HOME >公社の紹介 : 組織
最終更新日:2025年04月01日
建設事業に関する技術力の向上および普及啓発を行うとともに、建設事業の円滑かつ効果的な執行を図り、もって県民の福祉の向上に寄与することを目的とする。
| 名称 | 公益財団法人福井県建設技術公社 |
|---|---|
| 設立年月日 | 平成6年4月1日 |
| 基本財産 | 50,000,000円 |
| 出捐団体 | 福井県 |
| 代表者 | 理事長 西出 俊亮 |
| 役員等 | 評議員7名、理事6名、監事2名 |
| 職員 | 47名 |
| 所在地 | 〒910-0003 福井県福井市松本3丁目16番10号 福井県福井合同庁舎5階 |
〒910-0003
福井市松本3丁目16番10号
福井県福井合同庁舎5階
TEL:0776-20-0391(代表)
FAX:0776-21-3934
E-mail:info@fk-kosha.or.jp
| 総務課 | 総務経理グループ | 0776-20-0391 |
|---|---|---|
| 業務課 | 企画積算グループ | 0776-20-0393 0776-20-0394 0776-20-0395 |
| 電子納品 | 0776-20-0394 | |
| 現場管理グループ | 0776-20-0396 | |
| 建築課 | 建築グループ | 0776-20-0392 |
〒919-1541 三方上中郡若狭町市場第8号3番5
TEL:0770-62-2880(代表)
FAX:0770-62-2881

(2025年04月01日現在)
| 評議員 | 森 之嗣 | あわら市長 |
|---|---|---|
| 戸嶋 秀樹 | 美浜町長 | |
| 三田村 佳紀 | 福井県土木部副部長 | |
| 近藤 幸次 | 元(公財)福井県建設技術公社理事長 | |
| 荒井 克彦 | 福井大学名誉教授 | |
| 内田 幸雄 | 公認会計士 | |
| 佐藤 隆史 | 東日本建設業保証(株)福井支店長 |
(2025年04月01日現在)
| 理事長 | 西出 俊亮 | (公財)福井県建設技術公社 |
|---|---|---|
| 専務理事 | 千秋 佳徳 | (公財)福井県建設技術公社 |
| 常務理事 | 川端 裕之 | (公財)福井県建設技術公社 |
| 理事 | 藤堂 永一 | (一社)福井県建築士事務所協会監事 |
| 大川 淳一郎 | (一社)福井県建設業協会専務理事 | |
| 竹内 成和 | (一社)福井県測量設計業協会事務局長 |
(2025年04月01日現在)
| 監事 | 龍田 光幸 | 越前市副市長 |
|---|---|---|
| 平鍋 正一郎 | 税理士 |
(2025年04月15日現在)
| 資格名称 | 保有人数 |
|---|---|
| 技術士(総合技術監理部門) | 1 |
| 技術士(建設部門) | 6 |
| 技術士補(建設部門) | 8 |
| 1級土木施工管理技士 | 23 |
| 1級造園施工管理技士 | 1 |
| 測量士 | 4 |
| 測量士補 | 16 |
| コンクリート診断士 | 4 |
| コンクリート技士 | 6 |
| 土木鋼構造診断士補 | 2 |
| 道路橋点検士 | 6 |
| 橋梁診断士 | 1 |
| 橋梁点検士 | 9 |
| 地理空間情報専門技術者GIS1級 | 1 |
| 資格名称 | 保有人数 |
|---|---|
| 建築基準適合判定資格者 | 2 |
| 構造設計一級建築士 | 2 |
| 設備設計一級建築士 | 2 |
| 一級建築士 | 5 |
| 建築設備士 | 2 |
| 1級建築施工管理技士 | 2 |
| 1級電気工事施工管理技士 | 1 |
| 1級管工事施工管理技士 | 1 |
| 特殊建築物等調査資格者 | 1 |
| 建築設備検査資格者 | 2 |
| 公共工事品質確保技術者Ⅰ | 4 |
| 公共工事品質確保技術者Ⅱ | 6 |
| 公共建築工事品質確保技術者Ⅰ | 1 |
| 公共建築工事品質確保技術者Ⅱ | 1 |